厚沢部町留学申し込みフロー(案)
よくつかうページを以下にまとめました。
お申し込み手続き(済)
宿泊施設の利用申込書を提出
ご入金
キャンセルポリシー(2022年2月現在)
・留学2ヶ月前までのキャンセル:全額返金(手数料5,000円)
・留学前1~2ヶ月のキャンセル:80%返金(手数料5,000円)
・留学1ヶ月以内のキャンセル:預かり保育料・食費のみ返金(手数料5,000円)
日程確保〜1週間以内
こども園への一時預かり申込書類を提出
以下から書類をダウンロード後、記入したデータ(PDF形式)をメールにて運営事務局にお送りください。→保育園留学 運営事務局メールアドレス:hoikuen-ryugaku@kitchhike.com
※利用時間は7:30〜16:30までの間で8時間以内となります。ご注意ください。
上記書類は印刷し、お子さまの登園初日にこども園へご提出をお願いします。
留学2ヶ月前
こども園との面談に必要な書類をご提出ください。
(※)食物アレルギーを理由に、除去食・代替食をご希望の方は提出ください。
上記書類は印刷し、お子さまの登園初日にこども園へご提出をお願いします。
ご滞在中のおおまかなスケジュールのご提出をお願いします。
主にご到着スケジュールの把握のため、スケジュールの事前提出をお願いしております。
わかる範囲で結構ですのでご記入くださいませ。
留学1ヶ月前
こども園はぜるの先生方と面談
こども園の先生方と面談を実施いたします。(平日の日中に20分程度を予定)
面談は予約制となります。候補日程や予約方法については改めてご連絡いたします。
1. 入園のしおりをご一読ください
疑問点を事前に洗い出すことで、先生方への質問もスムーズになります。
2. 面談当日までにキッズリーの事前登録をお願いします
各クラスごとに登録コードが違うため、個別にご案内をお送りいたします。
登園前からこども園の日々の活動をご確認いただけます。
3. 当日お時間になりましたら、以下のURLからご入室ください
留学2週間前
体調チェック開始
留学2週間前より、体調記録をお願いします。下記用紙にご記入ください。
アクティビティの調整
現地事業者より連絡がまいりますので日程のご調整をお願いいたします。
留学1週間前
「ちょっとぐらし住宅利用許可証」「契約書」が届きます
契約書は宿泊手続きで必要となりますので、お手数ですが印刷し、ご記入・ご捺印の上お持ちくださいませ。
PCR検査(もしくは抗原・抗体検査)の実施
現地出発の3〜7日前までにご家族全員分の検査を実施いただき、陰性とわかるもの(書類・写真など)を事務局にメールで提出ください。
留学当日
現地ご到着
厚沢部町に到着後、まずは道の駅へ住宅の鍵の受け取りにお越しください。
道の駅あっさぶ 〒043-1112 北海道檜山郡厚沢部町緑町72−1
※ご到着の際に、ちょっと暮らし住宅許可証が必要となります。
※チェックイン手続きは13:00〜16:30の間にお願いいたします。→どうしますか?
上記時間を大幅に遅れる場合、お手続きが承れないことがございます。