参加ガイド|【静岡県南伊豆町】やまきちの干物

11/3 (水) 17:00 ~ 18:30 【静岡県南伊豆町】干物のエスニック風スパイシー和え

😋
こちらは、今回お届けする食材をおいしく・楽しく食べるための体験ガイドです。 目次から好きなところに飛ぶことができます
 
この参加ガイドを、事前にプリントアウトしておくのがおすすめです。
 
目次
 

地域からお届けするもの

  • 「豆州やまきち」の干物セット
真アジ 5枚/イワシ 3枚/金目鯛 2枚/カマス 2枚
💡
おいしく食べるポイント ◎受け取り後の保管方法 ・届いたらすぐに冷凍庫に入れて保管ください。  ・魚1枚ずつラップにくるんで、密閉袋に入れておくのがおすすめです。 ◎おいしく食べるための解凍方法  ・冷凍状態のまま焼き始めるのがおすすめです。   ⇨イベントで使う分は、時間の都合上、半解凍状態にしてください。   詳しくは下記の下準備をご参照ください。
🚚
食材が届いたらすぐに開封して、不備がないか確認をお願いします。 なにか気になる点がございましたら、お問い合わせフォームにご連絡ください。 ▼ お問い合わせフォーム https://support.kitchhike.com/hc/ja/requests/new
 

イベント前に準備しておくこと(前日までにご確認ください)

準備① 食材の購入・道具の準備

以下の「お買い物リスト」を参照して、おうちにご用意がない食材を購入しておいてください!
🛒
お買い物リスト ・パクチー...1株(お好みにあわせて調整) ・玉ねぎ(小)...1/2玉 ・万能ネギ ...5本(1袋の1/4程度) ・にんにく...1片(大) ・キャベツ...1/8玉 ・ミニトマト(あれば)...適量 ==調味料== ・オイル (サラダ油など癖のない油):大さじ2 ・ナンプラー ...大さじ1/2 ・レモン汁(ポッカレモンがおすすめ)...大さじ1 ・乾燥とうがらし(お好み)...1つまみ(辛いものが苦手な方は入れなくても可)
 
🍳
必要な道具 ・魚焼き機またはフライパン(カマスとイワシが1匹ずつ並べられる大きさ) ・小さめのフライパン(にんにくオイル用) ・小さめのボウル(玉ねぎを水にさらす用) ・大きめのボウル(干物と野菜を混ぜ合わせる用) ・菜箸(干物ほぐし用) ・ビニール手袋(混ぜる用)  ※なくても料理は完成させることはできますが、手を使った方が味が馴染みます。 ・盛り付け皿

準備②料理の下準備 (イベント当日)

(写真上)カマス、(写真下)イワシ
(写真上)カマス、(写真下)イワシ
  1. 使う分の干物を半解凍にする 干物(カマス1枚、イワシ1枚)は、イベント開始(17:00)の数時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移して半解凍の状態にしておく。 ※解凍方法は、水にさらすなどよりも冷蔵庫での解凍がおすすめです。
  1. 玉ねぎは、繊維に沿って薄切り(1.5cm)にして、水にさらしておく
  1. にんにくオイルを作っておく みじん切りにしたにんにく1片、オイル大さじ2を入れ、フライパンで弱火にかける。にんにくが色づきはじめたら火を止めて完成。(焦げないように要注意。別の器に移しておいてもOK)
 
  1. ごはんを炊いておく (希望者のみ) 干物のエスニック風スパイシー和えは、ごはんがとても合います!
 

 

オンラインイベントへ参加(イベントの10分前)

  • 調理道具と食材を手に届くところにおいておいてください。 (余裕をもってイベント中に料理ができます)
  • パソコン、スマートフォン、タブレットなどを画面がみやすいように固定しておいてください。(端末の上にラップを敷いておくと、お料理中も操作ができるので便利です)
 
 

当日作るお料理名

◎干物のエスニック風スパイシー和え(約2人前)

当日作る手順

  • レシピの内容は無断転用はされないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 各お料理のレシピが知りたい方は、当参加ガイドの一番最後をご参照ください。

下準備

🥬
材料 ==食材==
・干物...カマス1枚、イワシ1枚 ※スパイシー和えに使うのはカマスのみ。 ・パクチー...1株(お好みにあわせて調整) ・玉ねぎ(小)...1/2玉 ・万能ネギ ...5本(1袋の1/4程度) ・にんにく...1片(大) ・キャベツ...1/8玉 ・ミニトマト(あれば)...適量 ・乾燥とうがらし(お好み)...1つまみ(辛いものが苦手な方は入れなくても可) ==調味料== ・オイル (サラダ油など癖のない油):大さじ2 ・ナンプラー ...大さじ1/2 ・レモン汁(ポッカレモンがおすすめ)...大さじ1 ・乾燥とうがらし(お好み)...1つまみ(辛いものが苦手な方は入れなくても可)

工程

  1. 干物(カマス・イワシ)を魚焼き器またはフライパンで焼く。
  1. パクチーを3cmほどの長さに切る。万能ネギは小口切りにする。ミニトマトは半分に切る。キャベツは3cm角ほどの大きさに切り、洗って水気をとっておく。
  1. 1の干物が焼けたら、カマスを菜箸でやさしくほぐす。 イワシは焼き立てをそのまま出来立てをいただきましょう!
  1. 大きめのボウルに、3のほぐしたカマス、事前に準備した水にさらした玉ねぎ、2のパクチー、万能ネギを入れる。ナンプラー大さじ1/2、レモン汁大さじ1、乾燥唐辛子1つまみ、最後に事前に準備した、にんにくオイルを適量かける。
  1. 手袋をつけて、手で揉みこむように食材を混ぜる。
  1. 5をお皿に盛り付ける。
  1. 2のトマトとキャベツをお皿に添えれば完成!
 
💡
ポイント ・干物は、菜箸でさっくりとほぐしてください。 ・野菜は一気にボウルに入れず、まずは半量入れてお好みで調整するのがおすすめです。 ・唐辛子を入れて食材を混ぜる場合は、刺激が強いので必ず手袋をつけてください。 ・手で揉みこむように混ぜると、野菜に調味料が染み込みやすくおいしく仕上がります。
 
 

当日のながれ

 

イベント終了後には

💐楽しかった思い出は「#ふるさと食体験 #キッチハイク」でシェア!
ハッシュタグ「#ふるさと食体験 #キッチハイク」をつけて投稿してみてくださいね。
キッチハイクの公式SNSで取り上げさせていただく場合もございます。
 
💐レビュー投稿をしよう!
イベントの写真や感想をレビュー投稿してもらえるとうれしいです。
 

関連リンク

このイベントに参加した人におすすめ

「ごちそうさまラジオ」毎週配信!

見逃し配信