「ふるさと食体験」体験動画つき食材セット
2021/9/7
1:55
2021/9/27
2:56
※関係者のみ共有の限定公開ページとなります。 ※購入者向け動画となりますので、外部シェアはお控えください。
動画一覧
シリーズ#01 | 目覚める!ぼくらの朝ごはん
目覚める!ぼくらの朝ごはん | ふるさと食体験 by キッチハイク - キッチハイク
豊かな朝ごはんて、なんだろう。 贅沢じゃなくていい。 翌朝が楽しみで、 目覚ましなしでも起きれちゃうような、 自分だけの「朝のスイッチ」が ひとつあればいいのかな。 たとえば、卵かけごはん専用の醤油や、 歯ごたえが軽やかなお漬け物。 甘い香りがじゅわっとあふれるジャムとか。 その食材が生まれた地域の歴史や食文化、 つくり手のこだわりを知れば知るほどに、 その一口で目覚める朝は、 きっとおいしくて、豊かになる。 全国の生産者たちの食卓を覗きながら、 心と体が目覚める朝ごはんを 一緒に探しに行きませんか?
https://kitchhike.com/series/mezameru_asagohan
シリーズ#02 | めぐりあう南魚沼
めぐりあう南魚沼 | ふるさと食体験 by キッチハイク - キッチハイク
雪が降り、清らかな水となり、田へと流れていく。 魚沼産コシヒカリの産地としても有名な、新潟県南魚沼。 ここでは、雪どけ水がめぐりめぐることで、おいしいお米や地酒、野菜がつくられています。 また、雪国という地域性からその土地のもので食べつなぐための独自の食文化が育まれています。 そんな南魚沼の奥深い魅力を知るために、観光では出会えない "地元の人々の食卓" へ遊びにいきませんか? ...
https://kitchhike.com/series/minami_uonuma
シリーズ#03 | Sound of Minamiizu - 南伊豆 -
Sound of Minamiizu - 南伊豆に出会う旅を、オンラインで - | ふるさと食体験 by キッチハイク - キッチハイク
地域から食材が届き、オンラインで地域の人とつながる「ふるさと食体験」| 南伊豆の暮らしに、耳をすまして - 伊勢海老、ジビエに、季節を彩る柑橘や、ぎゅっと味がつまった苺。 豊かな森と海による、食の恵みにあふれる南伊豆。個性豊かな人々の食と暮らしをのぞき、 一人ひとりがみつめる世界を感じて、あなたの好きな南伊豆を見つけてみてください。
https://kitchhike.com/series/minami_izu