天草保育園留学のしおり(ver.1)

▼お手続き〜保育園登園までの流れはこちらをご覧下さい。
環境
天草の最南端に位置する港町・牛深町への保育園留学をご案内します。

(茂串海水浴場:観光協会HPより)
海が目の前! 港では釣り糸を垂らせばすぐにアジがとれるほどの豊かな海です。また、抜群の透明度を誇る茂串海水浴場が近くにあります。ぜひ水中メガネやシュノーケルを準備して遊びに行ってください!
5〜6月ごろは海亀の産卵シーズンのため、運が良ければ産卵シーンに立ち会えるかもしれません。
天草・牛深アクセス
飛行機でお越しの場合は、大阪(伊丹空港)からの直行便、福岡空港もしくは熊本空港から乗り換え、天草空港がもよりとなります。牛深へは空港より車で1時間程度とお考えください。

島内は広く、移動はレンタカーがおすすめです。(バスもございますが時間が限られています)※島内でレンタカーを借りることもできますが、営業所・台数に限りがございますのでお早めのご手配をおすすめします。

福岡・熊本方面からのアクセスがメジャーです。
保育園
もぐし海のこども園
茂串海水浴場から車で5分。自然あふれるロケーションのなかで、一人ひとりの子どもが主体の教育・保育を行っています。
もぐし海のこども園には遊具がありません。
あえて遊具をなくし自然との触れ合いを大切にしているのです。磯遊びやどろんこ遊び、木登りなど一年をとおしてたくさんの体験ができます。
園の子供たちはどろんこ遊びが大好き!
「泥だらけになっていいよ」「どれだけ汚しても大丈夫だよ」先生たちは、みんなにいつもそう話しています。

(画像)もぐし海のこども園公式HPより
宿泊施設
保育園児を持つオーナー宅が隣のアットホームな一棟貸し
2022年7月OPENしたばかりで綺麗。2F、3Fの各フロアを貸切利用。
2022年11月以降で利用可能
グルメ

牛深のグルメスポットはこちらでもお調べいただけます。情報サイトに載っていないスポットもたくさんありますので、現地で知り合った方のおすすめ店に足を運ばれるのもおすすめです。
※閉店時間が早いためご注意ください。
たとえばこんなグルメが楽しめます
■海鮮
■ちゃんぽん(天草ちゃんぽんは日本三大ちゃんぽんなのだそうです)
そのほか
ちょっと足を伸ばして…
お時間があれば、同じ天草内の絶景やグルメスポットにもお立ち寄りください。
※スポットによってはお車が必須となります。
■観光
■グルメ